忍者ブログ
日常を徒然と…萌えとか語ります。
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
Updated   
2025.07.21 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2008.08.24 (Sun)

坂道発進と発着所停車がありえなかった。私仮免取れんのかな…とりあえず、今日の担当教官はむかついた。ちっちゃい子相手してるみたいなしゃべり方するんですよ。おれは大学生だー!いや、2つ以上のことを同時に考えられないとか大学生失格なんですがね←






車校のあとは美容院。かなり久しぶりに行きました。成人式に向けて伸ばさなきゃいけないので、長さは変えずに揃えるだけ、とお願いしたら、なんか結構調子よくしゃきしゃき切られるので大丈夫かなーとか思ってたけど、大丈夫でした。少し量を減らしたので頭が軽い(おバカさんの意味でなく)なんか今日のシャンプーすっげスースーした!メントールか何か入ってたのか。気持ちよかったー




本日のデザートは今夏最後のかき氷。桃かき氷再びですよ。生桃と、不二家ネクターと、今日は成城石井の桃ジャムが追加されました。おいしかったー♪食いながらオリンピックの閉会式を見て。人間がいっぱいタワーに上ってうねうね動いているのがなんか気持ち悪かった…花だか炎だか知らないけど、私にはイソギンチャクにしか見えなかったから!てか全体的にクモの子っぽくてほんとに気持ち悪かった…花火がCGか否かについて家族で談義してました。





明日はボランティアがあるっていう話だったんですが、あれ?連絡がない。なしってことでいいのかな?

PR
Updated   
2008.08.22 (Fri)
前期試験の単位、全部とれたー!!!!






統計学はダメもとだったのに、C判定でした…!








今日は療育の勉強会。マカトン法というのをやりました。簡単にいえば手話のようなもの。ジェスチャーですね。人によってそれぞれ、では子供が混乱するので、統一するためのもののようです。ためになった…でも、ものすごくいっぱいあるので覚えきれん…今度図書館で調べて来よう。





もう三日がたつというのに宵風ショックが抜けません。微笑みの動画サイトでなばりの動画をあさりまくって暇さえあれば見ているというこの状況←なんかものすごく神ってるMADがあって…!もうかなり前に見つけて、即刻マイリスしてエンドレス再生。伍拾話読んだ後だとまた違った感じで聴けます…MADというかイメージソングなんですが、片霧烈火さんの『ふたりの場所』という曲がほぼまんま壬晴と宵風の歌なんです…!







『ふたりの場所』

果てしなく続く 青空を見上げていた

何も映すことない とても虚ろな色

それなのに何故だか 輝いて見えるのは

きっと君がそばで 笑ってくれるから

いつまでもずっと ひとつでいられる

小さい大事な願いを

風に託して 届けに行こう

気高く、白く輝いて雲を駆け抜けるよ

悲しい痛みのいらなくなるところまで

そしていつかこの長い長い時を越えて

誰も知らないふたりの場所を見つけよう

白くて柔らかい 翼をはためかせよう

信じればどこへでも 飛んでいけるんだから

怖がることなんてなんにもないよ

小さな大事な願いは

ぼくが必ず叶えてあげる

孤独と脆さと優しさで編み上げられてる

折れそうな身体を ずっと抱きしめていた

やがて氷のように 冷たいその右手は

ぼくらの白い鳥を 解き放してゆく

繋いだ手を離さずそのままでいてほしいと

心の底から 思い続けているんだ

そしていつかこの長い長い時を越えて

誰も知らないふたりの場所へ還ろう


(C)片霧烈火



うっかり泣くかと!もとがBLゲームなのがちょっと微妙と言えば微妙で←特に2番のサビ、『孤独と脆さと優しさで編み上げられてる折れそうな身体』もうそのまんま宵風…!んでもって『繋いだ手を離さずそのままでいてほしい』これは壬晴の願いに通じるものがある気がして…何でなばりの曲じゃないんだ!






再評価の危機がなくなったのでとりあえず一段落なんですが、今の最重要課題は免許。な、夏休み中になんて絶対ムリ…!しかも明日実技2コマ学科1コマいれてたのに親の都合で全部キャンセル。そんな調子で夏休み中ってか6か月以内?に取れなかったら、その後の実費は私持ちって、バイトさせてない娘にどんな無茶を言うんだ!
Updated   
2008.08.19 (Tue)
本日はものすごく久しぶりに室欄サマに会ってきました。かわいいらんちゃんらんちゃーん(黙れ)オリジナルのほうの小説の、キャラ設定の打ち合わせ。本来なら一週間くらいで終わるはずだった設定資料作成の作業がおもいのほか手間取って(さぼってたのもあるけど)、結局完成してプリントアウトしたのが今日の午前中っていう。間に合ってよかったー。(ほんとのとこなばりの例のあの件がなければ昨日できあがっていたはずだったんですが、宵風ショックが…)





デニーズでらんちゃんはお昼ごはん、昼食済ましてきた私は桃フレッシュを注文。なぜか食事よりも遅く運ばれてきた桃フレッシュ。しぼってるのかな、という私の言葉を発端に、ものすごく嫌な妄想が…奥の厨房でマッチョが桃を絞ってるとか、特別サービスでお客様の目の前でマッチョが絞るとか、マッチョが丸ごと絞ってるから皮まで入ってるんだとか(果肉っていうよりむしろ皮入りジュースだったので)マッチョだらけ…暑苦しい。






食事が一段落したら、私が持参した隠れの王画集『リーリカメンテ』をふたりでほくほくと見てました。ああ、宵風がいる…変な感慨を覚えたり。そして気分をのせたらいよいよ打ち合わせ開始!といっても、私は作った設定資料の至らないところを補完で説明する以外はまったく役に立たないので、ほぼずっとらんちゃんが絵を描いてる状態。やっぱりうまいなーと思いながららんちゃんの手元を見たり、携帯を見たりしてました。絵を描く人の手元を見てるのは楽しいです。輪郭ができて、眼ができて、髪の毛が描かれて…と、徐々に人間が姿を現していくのを見るのが好き。




途中夕立が来てものすごい雨の音もものともせず、ものすっごいへたくそな設定資料片手に、すごく思い通りのキャラクターをたくさん生んでくれました!ありがとうございましたー!







で、24日にある名古屋の夏フェス(正式名称不明)に一緒に行くことになりました。お店番のお手伝いというか、らんちゃんのお話相手をしに行きます。こういうイベントは初参加なので楽しみ…!
Updated   
2008.08.17 (Sun)
名古屋城の宵祭りにいってきました!





到着後すぐ救護の建物に直行。そして土曜日の超混み状態で絶対に来るであろう怪我人・酔っぱらいを待ちぼうけ。





かすり傷数人くらいでしたね。皆さんお元気で何より。帰る直前、救護の建物の真ん前で迷子さんが泣いていたのは気になりましたが。




他大学などのボランティアの方々の中には、ワンピースにミュール、爪にはマニキュア、イヤリングやネックレスをじゃらじゃらつけてやってくる方もいるそうです。一体救護ボランティアを何だと思っているんだ、と、年配の方々が怒ってました…そんな人いるんだ…







帰宅後は相変わらず『地球へ…』視聴。16話まで見ました。てかキース、エンデュミオン・少佐・コヤスって要素が例の種のアニキあの人すぎる…!今のところ一番好きなのは僅差でブルー(次点がジョミー)なのですが、もうすぐ彼は死んでしまいます…ぐすん。





そういえば、地球へを見ながらなばり小説書いてたら進みに進んで一本あぷできました。何で?
Updated   
2008.08.16 (Sat)
久々の日記です。ご無沙汰してました…別に忙しくも何ともなかったのに。





最近ちょっとアニメ三昧過ぎて自分がやばいなーと思ってます。なばりでしょ、まるマでしょ、最近地球へも見始めて。てか全部斎賀さんでてるあたり、どんだけ好きなんだ自分←





明日は名古屋城の宵祭りに行ってきます。遊びにじゃないですよ!部活動の一環でボランティアをしに。救護班でーす。つっても救護テントでうろちょろするだけなんですけどね、一年生だから何の技術もないし。




名城線に乗るのはあんまり経験がないので、ちょっと心配。たどりつけるかな…





そういえば、合宿に言っている間に、父親に勝手に部屋を片づけられました。予告なしはひどいよ…人に借りてたCDとかが完全に行方不明になりました。しかもその父は出張で、在処を聞き出せないっていう。どうしたものか…せっかく合宿楽しかったのに、なんだか気分がぶち壊しだ…だからアニメ三昧なのか?





今日は友達とマックでおしゃべりしてきました。貸し借りしていたさまざまなものを処理するためだったのに、親父のバカ!結局私が貸していたもののみ返してもらう形に…そして駅前のマックが暑かった(クーラーがあんまりきいてなくて)ので、結局名古屋へ繰り出しました。画集がもう発売してるらしかったので取りに行くはずが、家出るときはそのつもりじゃなかったため予約票を忘れてて、結局三省堂で予約してなかったウニタメンテのほうを購入しました。リーリカメンテは18日までお預け…新刊もまだだった…で、思い余ってずっと我慢していたGF本誌を買っちゃったっていう。バカだ←GFはおもしろかったです。パンドラとなばりと黒執事くらいしか知らないけど。あとはひぐらしをちょっとかじったことがある程度。なばりはビバ!英さん!でした。新刊コミックスがどこまで収録なのかは知らないけど、うまいことこの状況になるまでの経緯を補完してくれたらいいなーと思います。








余談ですが。





地球へを6話まで見たんですが、ここで登場するキースというキャラの声が、どっかで聞きおぼえがあって、でも思い出せなくて、しかもなぜか彼がしゃべると真面目な話なのに笑いがこみあげてくるという不思議現象が怒っていたのですが、エンドテロップ見たら子安だったっていう。あれか、ムゥさんが真面目なこと言うから笑えたのか。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
南薙(なち)or 菖蒲(あやめ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/08/06
職業:
大学生
趣味:
小説書き
自己紹介:
アニメ・漫画オタです。かなりの雑食。面白いと思ったら食いつきます。
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。


好きなもの

漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。

小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)

アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)



声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)

※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)


基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。

只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!




上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。



おもしろかったです!


音量注意(笑)



最新記事
最新CM
[09/13 悠果]
[09/08 唯奈]
[08/14 悠果]
[07/18 悠果]
[07/14 悠果]
最新TB
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最古記事