<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.07.19 (Sat)
2025.07.19 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2008.10.13 (Mon)
2008.10.13 (Mon)
ほんとに徹夜したぜ…そろそろ電池切れだ。眠いぜ…
また車校をさぼって(免許取る気ねえな私)ネットでだぶるおーを拾ってきて見てました。と、とにかくネタが満載。詳しくは追記で。
リビングでぐっすり寝ていたら母に思い切り蹴とばされて、ご近所の幼馴染のお姉さんが(厳密にいえば彼女のお母さんが)服をくれるというのでもらいに行きました。とってもおしゃれなお姉さんで、私が到底選べそうにない趣味の良い服がたくさん…しかもジーパンもくれるというので、「足の長さが違うから…」と遠慮しようとしたら、「すそ上げできるからー」と言われました。何でも、お友達に頼まれて服を作ることが多いそうです。ええと…コスプレ衣装を。銀魂とか作ったそうです。すごく意外な身近にすごい人がいてびっくり。
明日は学校だ…がんばるぞー、おー。とりあえず同人誌を買うために現金書留を出しに本局に行かなきゃなあ。
また車校をさぼって(免許取る気ねえな私)ネットでだぶるおーを拾ってきて見てました。と、とにかくネタが満載。詳しくは追記で。
リビングでぐっすり寝ていたら母に思い切り蹴とばされて、ご近所の幼馴染のお姉さんが(厳密にいえば彼女のお母さんが)服をくれるというのでもらいに行きました。とってもおしゃれなお姉さんで、私が到底選べそうにない趣味の良い服がたくさん…しかもジーパンもくれるというので、「足の長さが違うから…」と遠慮しようとしたら、「すそ上げできるからー」と言われました。何でも、お友達に頼まれて服を作ることが多いそうです。ええと…コスプレ衣装を。銀魂とか作ったそうです。すごく意外な身近にすごい人がいてびっくり。
明日は学校だ…がんばるぞー、おー。とりあえず同人誌を買うために現金書留を出しに本局に行かなきゃなあ。
PR
Updated
2008.09.10 (Wed)
2008.09.10 (Wed)
車校の学科が全部終わりました。今週金曜に仮免試験。ノー勉強…明日は一日中バイトだから、明後日付け焼刃か…きついなあ。
本日はポニョを見て参りました。ストーリーは何かと突っ込みどころが満載でしたがおもしろかったし、何よりポニョが超可愛かった。もともとがおさかななんで言葉がたどたどしくてむちゃくちゃ可愛い。そしてあのテーマソングは中毒性がありますね…ふと気付くと口を衝いて出てるので、気をつけないと路上で歌っててすっごい変な目で見られかねなかった(汗)
映画の後はカルコスに行きました。ちょっと今ピアノ熱が再燃しているので、適当な知ってる曲の楽譜を選びに。ピアノピースの中に知ってる曲が千と千尋の『いのちの名前』と『創聖のアクエリオン』しかなくて、正直にいえば弾いてみたいのは後者だけど、うちのピアノは普通のアップライトでヘッドホンなんていう近現代的なものはついてないので、外に聞こえたら気まずいよなあと思って前者に。弾けるかどうかは…やってみてからのお楽しみ←
ついでに漫画コーナーでトーマの心臓買ってしまいました。やばい、映画館の巨大スクリーンで見たポニョより破壊力があった…簡単にいうと、人間愛の話なんですが、主人公(ですよね?)のユリスモール・バイハンがびっくりするくらいヒットでした。かわいいからとか、黒髪だからとか、そういうの関係なしでもんのすごいクリーンヒット。
他の萩尾望都作品も読みたくなってきました。とりあえず『訪問者』を読んでオスカーの過去をもう一回思い出して、トーマに戻ってみようと思います。でもあの文庫には私が読んだ萩尾作品の中でもダントツの暗さを誇る『エッグ・スタンド』が収録されているし、正直『天使の擬態』の他は全部暗いので読むと気が重くなるんですよね…間に『フラワー・フェスティバル』とか挟んでみるか。
やばい、勉強しないといけないのに何度でも読み返してしまう…長いし内容が濃いから速読できないのに…
本日はポニョを見て参りました。ストーリーは何かと突っ込みどころが満載でしたがおもしろかったし、何よりポニョが超可愛かった。もともとがおさかななんで言葉がたどたどしくてむちゃくちゃ可愛い。そしてあのテーマソングは中毒性がありますね…ふと気付くと口を衝いて出てるので、気をつけないと路上で歌っててすっごい変な目で見られかねなかった(汗)
映画の後はカルコスに行きました。ちょっと今ピアノ熱が再燃しているので、適当な知ってる曲の楽譜を選びに。ピアノピースの中に知ってる曲が千と千尋の『いのちの名前』と『創聖のアクエリオン』しかなくて、正直にいえば弾いてみたいのは後者だけど、うちのピアノは普通のアップライトでヘッドホンなんていう近現代的なものはついてないので、外に聞こえたら気まずいよなあと思って前者に。弾けるかどうかは…やってみてからのお楽しみ←
ついでに漫画コーナーでトーマの心臓買ってしまいました。やばい、映画館の巨大スクリーンで見たポニョより破壊力があった…簡単にいうと、人間愛の話なんですが、主人公(ですよね?)のユリスモール・バイハンがびっくりするくらいヒットでした。かわいいからとか、黒髪だからとか、そういうの関係なしでもんのすごいクリーンヒット。
他の萩尾望都作品も読みたくなってきました。とりあえず『訪問者』を読んでオスカーの過去をもう一回思い出して、トーマに戻ってみようと思います。でもあの文庫には私が読んだ萩尾作品の中でもダントツの暗さを誇る『エッグ・スタンド』が収録されているし、正直『天使の擬態』の他は全部暗いので読むと気が重くなるんですよね…間に『フラワー・フェスティバル』とか挟んでみるか。
やばい、勉強しないといけないのに何度でも読み返してしまう…長いし内容が濃いから速読できないのに…
Updated
2008.08.18 (Mon)
2008.08.18 (Mon)
本日は合唱部の夏休み練習日。部長さんからは『今日は人数少ないです~』とメールをいただいてましたが、行ってみたら何かそのメールで伝えられた人数より少なかった。3人ですよ3人。しかも部長さんも副部長さんもいないという。
一応、部長さんから伝えられた人数は来るはずだということで、3人(先輩ふたり+私)で学校祭で歌う演目の練習をするのですが、歌詞が英語で歌いにくい上、ピアノを担当してくださっている先輩も休みで、しかも3人ともアルト。練習しにくいったらもう。で、途中からキーボードについてる機能で遊んで(サックスとかパーカッションとかいろんな音を出してみたり、あらかじめ入っているリズムパターンや演奏デモを流してみたり)ました。1時までの予定が、結局誰も来ないので11:30に終了になりました…
1時まで歌って、そのあと名古屋をぶらぶらして4時予約の歯医者(一宮)に行こうっていう計画が狂いましたよ。どんだけ名古屋で時間をつぶせば…
とりあえず最寄り駅のブックオフで暇をつぶしてから(『地球へ…』の文庫コミックスが予想外に安かったので購入)、当初から予定していたアニメイトへてくてく。予約していたなばりの画集と、出ていた最新9巻と、先月買ったしなーとGF本誌を購入。そしてあとで後悔することに。本誌買わなければよかった…いや、買ってよかったと言えなくもないんだけど、買わなくてもよかった…(詳しくは後述)
いつまでもメイトで時間はつぶせないので、結局一宮駅到着は2時半くらい。駅のベンチで9巻とGFを読んで涙腺破壊攻撃に必死で耐えて(うっかりラストカットで号泣するところでした)、やっとこ4時!
本日の矯正はとうとうヘッドギア(のようなもの)が登場しました。今上あごについている器具に太い針金をひっかけて、頭にはめたヘッドギアもどきで引っ張って歯の位置を変えると。で、器具をはめる練習をするんですが…
看護婦さん、鏡の持ち方が下手すぎる!
それじゃ見えねえっての!と何度もキレそうになりました←情緒不安定ですねイカンイカン。そりゃ見え方が違いますからしょうがないけど、それにしたって酷かった。器具は口から針金が飛び出しているので大変しゃべりにくいです。しかも寝返り禁止令が(主に睡眠中に装着するので)。一番落ち着くのはうつぶせ横向きなんだけどな…ていうか、大体朝起きるとその体勢になってる。やばいなー
そして帰宅して、今に至ると。たぶんこの日記のあとは感想連発になると思います。GF9月号の内容がショックすぎました…今月号の感想だけ上げても煮え切らないので、コミックス9巻、GF8月号、9月号と書くつもりです。コミックス収録分が6月号までだったので、7月号が抜けてることが残念でしょうがない…多分今日中に上げられる、はず…
追記:コミックス感想断念。コミックスの感想はどうしても長くなりすぎていけない。また気が向いたら書きます。とりあえず今夜は本紙2冊分だけ。
とりあえず最寄り駅のブックオフで暇をつぶしてから(『地球へ…』の文庫コミックスが予想外に安かったので購入)、当初から予定していたアニメイトへてくてく。予約していたなばりの画集と、出ていた最新9巻と、先月買ったしなーとGF本誌を購入。そしてあとで後悔することに。本誌買わなければよかった…いや、買ってよかったと言えなくもないんだけど、買わなくてもよかった…(詳しくは後述)
いつまでもメイトで時間はつぶせないので、結局一宮駅到着は2時半くらい。駅のベンチで9巻とGFを読んで涙腺破壊攻撃に必死で耐えて(うっかりラストカットで号泣するところでした)、やっとこ4時!
本日の矯正はとうとうヘッドギア(のようなもの)が登場しました。今上あごについている器具に太い針金をひっかけて、頭にはめたヘッドギアもどきで引っ張って歯の位置を変えると。で、器具をはめる練習をするんですが…
看護婦さん、鏡の持ち方が下手すぎる!
それじゃ見えねえっての!と何度もキレそうになりました←情緒不安定ですねイカンイカン。そりゃ見え方が違いますからしょうがないけど、それにしたって酷かった。器具は口から針金が飛び出しているので大変しゃべりにくいです。しかも寝返り禁止令が(主に睡眠中に装着するので)。一番落ち着くのはうつぶせ横向きなんだけどな…ていうか、大体朝起きるとその体勢になってる。やばいなー
そして帰宅して、今に至ると。たぶんこの日記のあとは感想連発になると思います。GF9月号の内容がショックすぎました…今月号の感想だけ上げても煮え切らないので、コミックス9巻、GF8月号、9月号と書くつもりです。コミックス収録分が6月号までだったので、7月号が抜けてることが残念でしょうがない…多分今日中に上げられる、はず…
追記:コミックス感想断念。コミックスの感想はどうしても長くなりすぎていけない。また気が向いたら書きます。とりあえず今夜は本紙2冊分だけ。
Updated
2008.06.14 (Sat)
2008.06.14 (Sat)
携帯より投稿テスト。本日は晴天なりー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
南薙(なち)or 菖蒲(あやめ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/08/06
職業:
大学生
趣味:
小説書き
自己紹介:
アニメ・漫画オタです。かなりの雑食。面白いと思ったら食いつきます。
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索