忍者ブログ
日常を徒然と…萌えとか語ります。
<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
Updated   
2025.07.19 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2008.12.15 (Mon)
一体サンライズはどういうつもりであれを作ってんだろう…


一応ほかにも書くことがあったのに、全部ぶっ飛んだじゃないか…



コンさんの『さすらいの蒼い風』発言なんかかわいいもんだったよ…


だぶるおーの感想折りたたみ。相方とものすごくしゃべりたいです。
PR
Updated   
2008.12.14 (Sun)
昨日久々に行ってきました♪メンバーは居合道部1年生6人。昨日は疲れ果てて日記書けなかったので今書きます。


集合場所はジャンプショップだったんですけど、ブリーチの斬魄刀(字あってる?)のキーホルダーがかっこよかったです。氷輪丸欲しい。でも残月もいいなあと思ったり。ちなみにキャラクターとして一番好きなのはどっちかっていうと日番谷より京楽だったりします。


カラオケは何か部屋の壁にブラックライト用の塗料で絵が描いてあって、歌いだすとブラックライトが点灯して絵が浮き出るようになってて綺麗でした。曲目は、カオスでした…ライオンをそれぞれ違う二人組で3回歌って、私がサービスメドレー歌ったんで結局ライオンとしては4回?(笑)



帰ってから家族でインドカレーを食べに行きました。インド人の店員さんがいるとこなんですが、なぜか厨房の中のコックさんたちがみんなサンタ帽をかぶってて笑えました。注文聞く人は普通のインドっぽい帽子かぶってるのに、なぜに厨房だけ。しかも日本語怪しいのにサンタっていう単語にはものすごい反応するんですよ。教え込まれたのかな(笑)てかインド、仏教じゃなかったっけ…



さっきグランプリファイナルのビデオ見てきました。真央ちゃんおめっとー!今日のエキシビジョンは絶対生で見る!でも車校があるからガンダムは見れない…セルゲイさーん!
Updated   
2008.12.11 (Thu)
すみません、聴いた途端に思考を全部持ってかれたので書いてみた。やっぱ森川さんすごいわ。というわけで、今回は反転も折りたたみもなしでまるマネタバレしてます、ご注意。



コスプレ忘年会は大盛況でした。結局サンタ1名、メイドが2名、アオザイ(!)が1名、その他は無難に制服、といった感じ。コートを脱いだ途端にもう一人のメイドさんだった先輩に抱きつかれました(笑)ちなみに居酒屋は貸し切りじゃなかったので、ほかにもお客さんがいる中でウサ耳時々鹿耳をぴこぴこさせながら歩き回るのは些か…いや、ものすんごく恥ずかしかったです今思えば。その時はねえ…その場のノリってやつで。



風のガーデンをちょっと前からちょこちょこ見てるんですが、そろそろ最終回なだけあって佳境に入ってきました…神木君はすごいんだけど、尾形拳がもう故人であることがこれを見てると信じられない…

パニックになりかけた岳を抱きしめる貞美さんが切なかったです。この時ばかりは、中井貴一の私的なイメージであるカッパとタヌキも出てこなかった←岳が車で旭川へ行ってしまうのをおどけて見送る貞美さんが遠ざかって行くところでは不覚にも涙が(泣)


まあその後平気でまるマ見たんですけどね。今回は先週分を見忘れていて昨日見たので話がいつもよりわかりやすかった。石田サラ、本領発揮!(笑)やっぱ真っ黒な役似合うなー…何か最初は出張っていたヴォルフが完全に、おいてきぼりな感じに…頑張れヴォルフ!

サラリーマンなユーリはすごく変な感じ(笑)てか勝利、都知事って!都知事なのに社員食堂。なんてフランクな。

サラを信じる、か…原作のユーリはちょっと割り切ってましたが、そんな感じになるのかな。それとも誰に何と言われようと馬鹿みたいに信じ続けてサラが折れるのか。いやでも、石田だよ?相手は(石田さんを何だと)


いろいろと書くことを考えてたはずなんですが、次回予告のコンさんの『俺の名は、さすらいの青い風』に思いっきり吹いてすべてを持っていかれました←形だけとはいえまた裏切るんかよーとか思っていたところにものすごい衝撃食らわされました(笑)何なんだ、最近妙な通り名がブームなのか?空とベッドの撃墜王やらミスターブシドーやら。しかしコンラッド、青い服似合わねーなー…
Updated   
2008.12.07 (Sun)
統一献血行ってきました!とりあえずランニングシャツの上にカイロを貼って、ユニクロのヒートテック肌着を着てタートルを着て、ニットのカーディガンを着て上からダウンジャケットを着込みました…ぷくぷく着膨れ。ちなみにボトムはジーパンじゃなくてウインドブレーカー。手袋をして運動靴で(靴下にもカイロを仕込んで)ニット帽かぶって…どこの山に登るんだと母に笑われました(笑)だってだって、弟が受験だから絶対風邪拾ってくるなよって言ったのはおかーさんなのに!いや、寒いの嫌いっていうのも理由なんですけどさ。



献血会場は高速道路の高架下で、日陰なのでさぶかったです。日が照ってただけまだまし。義捐金の募集も同時にやってて、そのキャンペーンの一部としてティッシュ配りをやりました。あれ大変なんですねー!受け取ってくれない人が多いこと多いこと。ちなみに私はいつもティッシュは進んでもらう人。アンケート系はお断りですけどね。



てか高校生中心のJRC(多分ジュニアレッドクロスの略、青少年赤十字)と合同でやってたんですけど(私たちはSRC、おそらくシニアレッドクロスの略かと)、高校生は制服でやっててさらに寒そうでした。みんなコートきてないんですよ!学校が一目でわかるようにかしら。しかも高校のスカートって規定通りでも短いから、寒そう…SRCの大学生はみんなモコモコフルモッコなのに。


そういえば着ぐるみも出動してました。献血イメージキャラクターその名も『けんけつちゃん』。まんまかよ!というツッコミはなしの方向で…(笑)かわいいんですよー三頭身で。歩きにくそうでしたけど←


せっかくだから献血しよう!ということで友達と申し込んだら、ヘモグロビン量が足りなくてできませんでした。12.5ないとできないところを、何と12.4という…惜しいにもほどがあるっての。


帰りにまたロクシタン寄ってきました。おかーさんが商品券をくれたので、それでめでたくチェリーブロッサムとグリーンティーゲットだぜ!良い香り、大満足♪



車校はどうなんだと親に聞かれて答えを濁したら、うだうだと説教されました。だから私は免許取りたくないんだってば。第一段階から全然乗り気じゃなかったのに、第二段階に進んで路上に出てからあっという間に心が折れました。路上怖すぎる。何が怖いって自分の不注意が全部とんでもないことにつながることが。ま、まず不注意を直さないと絶対そのうち取り返しのつかないことが起こる気がする…いいんだもん、どこへだって徒歩と自転車と電車で行くから!


明日は合唱部の忘年会です。早めに寝よう。
Updated   
2008.12.06 (Sat)
尋常じゃなく寒かったですね…車校への道のりが地獄でした(手袋忘れ、自転車)。手だけ死んだ。確実に手の温度だけ氷点下行ってた。


今日はちょろっと名古屋へ行ってきました。桜の香りの香水を探しに。ロクシタンのチェリーブロッサムが雑誌に載ってて、香りをかいでみたかったのです。以前受験で尾道に行った時に桜の香りの香水をお土産に買ったらとっても控えめな甘い香りですごく良かったので。といってもロクシタンのは西洋の桜だから香りはちょっと違いましたけどね。でもやっぱりいい香り。


てかロクシタンの香水の匂いは大体好みでした。嫌な感じの匂いがしないんですよ。結局チェリーブロッサムとグリーンティーのオードトワレを親からのクリスマスにねだることに決めました←



どっちも和風の匂い…何か香水で思い浮かぶのは最近ではお洒落なミシェル君ですね(ちょ)アルト姫はあんまそういうのつけないんだけど、たまにミシェル君がプレゼントするのを嫌がりながらも実のところ気にいって使ってそう。ミシェル君は姫に似合う香水をじっくり選ぶんですよ、ついでに自分のもお揃いにしてみたりなんかして。



夕食は外食ですた。父が外で食べて帰ってくるそうなので。外で食べてくる=酒呑んでくる=酔っぱらい、というわけで、うちの親父は酔うとろくでもないので私は明日の朝まで部屋にこもろうと思います。ええ会いませんとも、会ってやるものか!



もうそろそろ年賀状書かなきゃなあ…去年受験のためさぼった分今年はちゃんとやろうと思いながら、まだ一枚も書けてない。そしてそろそろテストシーズン…どうせ勉強なんかしないんだろうけど、そういう時期は何にも手がつかないんだよね落ち着かなくて。マフラーも編めてない…もういいや来年の冬までに完成すれば←
とりあえずお茶の先生にはスタンプで作るわけにはいかないので、まじめに字を書かなきゃいけないのが憂鬱。



明日は統一献血です。最高気温は9℃。場所は屋外です。ふざけてる(泣)ヒートテック着てダウンジャケット着て、フリース裏地のウインドブレーカー履いて、貼るホッカイロを腰に貼って…完全武装で行ってきます!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
南薙(なち)or 菖蒲(あやめ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/08/06
職業:
大学生
趣味:
小説書き
自己紹介:
アニメ・漫画オタです。かなりの雑食。面白いと思ったら食いつきます。
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。


好きなもの

漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。

小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)

アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)



声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)

※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)


基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。

只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!




上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。



おもしろかったです!


音量注意(笑)



最新記事
最新CM
[09/13 悠果]
[09/08 唯奈]
[08/14 悠果]
[07/18 悠果]
[07/14 悠果]
最新TB
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
最古記事