<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.07.19 (Sat)
2025.07.19 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2008.08.22 (Fri)
2008.08.22 (Fri)
前期試験の単位、全部とれたー!!!!
統計学はダメもとだったのに、C判定でした…!
今日は療育の勉強会。マカトン法というのをやりました。簡単にいえば手話のようなもの。ジェスチャーですね。人によってそれぞれ、では子供が混乱するので、統一するためのもののようです。ためになった…でも、ものすごくいっぱいあるので覚えきれん…今度図書館で調べて来よう。
もう三日がたつというのに宵風ショックが抜けません。微笑みの動画サイトでなばりの動画をあさりまくって暇さえあれば見ているというこの状況←なんかものすごく神ってるMADがあって…!もうかなり前に見つけて、即刻マイリスしてエンドレス再生。伍拾話読んだ後だとまた違った感じで聴けます…MADというかイメージソングなんですが、片霧烈火さんの『ふたりの場所』という曲がほぼまんま壬晴と宵風の歌なんです…!
『ふたりの場所』
果てしなく続く 青空を見上げていた
何も映すことない とても虚ろな色
それなのに何故だか 輝いて見えるのは
きっと君がそばで 笑ってくれるから
いつまでもずっと ひとつでいられる
小さい大事な願いを
風に託して 届けに行こう
気高く、白く輝いて雲を駆け抜けるよ
悲しい痛みのいらなくなるところまで
そしていつかこの長い長い時を越えて
誰も知らないふたりの場所を見つけよう
白くて柔らかい 翼をはためかせよう
信じればどこへでも 飛んでいけるんだから
怖がることなんてなんにもないよ
小さな大事な願いは
ぼくが必ず叶えてあげる
孤独と脆さと優しさで編み上げられてる
折れそうな身体を ずっと抱きしめていた
やがて氷のように 冷たいその右手は
ぼくらの白い鳥を 解き放してゆく
繋いだ手を離さずそのままでいてほしいと
心の底から 思い続けているんだ
そしていつかこの長い長い時を越えて
誰も知らないふたりの場所へ還ろう
(C)片霧烈火
うっかり泣くかと!もとがBLゲームなのがちょっと微妙と言えば微妙で←特に2番のサビ、『孤独と脆さと優しさで編み上げられてる折れそうな身体』もうそのまんま宵風…!んでもって『繋いだ手を離さずそのままでいてほしい』これは壬晴の願いに通じるものがある気がして…何でなばりの曲じゃないんだ!
再評価の危機がなくなったのでとりあえず一段落なんですが、今の最重要課題は免許。な、夏休み中になんて絶対ムリ…!しかも明日実技2コマ学科1コマいれてたのに親の都合で全部キャンセル。そんな調子で夏休み中ってか6か月以内?に取れなかったら、その後の実費は私持ちって、バイトさせてない娘にどんな無茶を言うんだ!
統計学はダメもとだったのに、C判定でした…!
今日は療育の勉強会。マカトン法というのをやりました。簡単にいえば手話のようなもの。ジェスチャーですね。人によってそれぞれ、では子供が混乱するので、統一するためのもののようです。ためになった…でも、ものすごくいっぱいあるので覚えきれん…今度図書館で調べて来よう。
もう三日がたつというのに宵風ショックが抜けません。微笑みの動画サイトでなばりの動画をあさりまくって暇さえあれば見ているというこの状況←なんかものすごく神ってるMADがあって…!もうかなり前に見つけて、即刻マイリスしてエンドレス再生。伍拾話読んだ後だとまた違った感じで聴けます…MADというかイメージソングなんですが、片霧烈火さんの『ふたりの場所』という曲がほぼまんま壬晴と宵風の歌なんです…!
『ふたりの場所』
果てしなく続く 青空を見上げていた
何も映すことない とても虚ろな色
それなのに何故だか 輝いて見えるのは
きっと君がそばで 笑ってくれるから
いつまでもずっと ひとつでいられる
小さい大事な願いを
風に託して 届けに行こう
気高く、白く輝いて雲を駆け抜けるよ
悲しい痛みのいらなくなるところまで
そしていつかこの長い長い時を越えて
誰も知らないふたりの場所を見つけよう
白くて柔らかい 翼をはためかせよう
信じればどこへでも 飛んでいけるんだから
怖がることなんてなんにもないよ
小さな大事な願いは
ぼくが必ず叶えてあげる
孤独と脆さと優しさで編み上げられてる
折れそうな身体を ずっと抱きしめていた
やがて氷のように 冷たいその右手は
ぼくらの白い鳥を 解き放してゆく
繋いだ手を離さずそのままでいてほしいと
心の底から 思い続けているんだ
そしていつかこの長い長い時を越えて
誰も知らないふたりの場所へ還ろう
(C)片霧烈火
うっかり泣くかと!もとがBLゲームなのがちょっと微妙と言えば微妙で←特に2番のサビ、『孤独と脆さと優しさで編み上げられてる折れそうな身体』もうそのまんま宵風…!んでもって『繋いだ手を離さずそのままでいてほしい』これは壬晴の願いに通じるものがある気がして…何でなばりの曲じゃないんだ!
再評価の危機がなくなったのでとりあえず一段落なんですが、今の最重要課題は免許。な、夏休み中になんて絶対ムリ…!しかも明日実技2コマ学科1コマいれてたのに親の都合で全部キャンセル。そんな調子で夏休み中ってか6か月以内?に取れなかったら、その後の実費は私持ちって、バイトさせてない娘にどんな無茶を言うんだ!
PR
Updated
2008.08.19 (Tue)
2008.08.19 (Tue)
本日はものすごく久しぶりに室欄サマに会ってきました。かわいいらんちゃんらんちゃーん(黙れ)オリジナルのほうの小説の、キャラ設定の打ち合わせ。本来なら一週間くらいで終わるはずだった設定資料作成の作業がおもいのほか手間取って(さぼってたのもあるけど)、結局完成してプリントアウトしたのが今日の午前中っていう。間に合ってよかったー。(ほんとのとこなばりの例のあの件がなければ昨日できあがっていたはずだったんですが、宵風ショックが…)
デニーズでらんちゃんはお昼ごはん、昼食済ましてきた私は桃フレッシュを注文。なぜか食事よりも遅く運ばれてきた桃フレッシュ。しぼってるのかな、という私の言葉を発端に、ものすごく嫌な妄想が…奥の厨房でマッチョが桃を絞ってるとか、特別サービスでお客様の目の前でマッチョが絞るとか、マッチョが丸ごと絞ってるから皮まで入ってるんだとか(果肉っていうよりむしろ皮入りジュースだったので)マッチョだらけ…暑苦しい。
食事が一段落したら、私が持参した隠れの王画集『リーリカメンテ』をふたりでほくほくと見てました。ああ、宵風がいる…変な感慨を覚えたり。そして気分をのせたらいよいよ打ち合わせ開始!といっても、私は作った設定資料の至らないところを補完で説明する以外はまったく役に立たないので、ほぼずっとらんちゃんが絵を描いてる状態。やっぱりうまいなーと思いながららんちゃんの手元を見たり、携帯を見たりしてました。絵を描く人の手元を見てるのは楽しいです。輪郭ができて、眼ができて、髪の毛が描かれて…と、徐々に人間が姿を現していくのを見るのが好き。
途中夕立が来てものすごい雨の音もものともせず、ものすっごいへたくそな設定資料片手に、すごく思い通りのキャラクターをたくさん生んでくれました!ありがとうございましたー!
で、24日にある名古屋の夏フェス(正式名称不明)に一緒に行くことになりました。お店番のお手伝いというか、らんちゃんのお話相手をしに行きます。こういうイベントは初参加なので楽しみ…!
デニーズでらんちゃんはお昼ごはん、昼食済ましてきた私は桃フレッシュを注文。なぜか食事よりも遅く運ばれてきた桃フレッシュ。しぼってるのかな、という私の言葉を発端に、ものすごく嫌な妄想が…奥の厨房でマッチョが桃を絞ってるとか、特別サービスでお客様の目の前でマッチョが絞るとか、マッチョが丸ごと絞ってるから皮まで入ってるんだとか(果肉っていうよりむしろ皮入りジュースだったので)マッチョだらけ…暑苦しい。
食事が一段落したら、私が持参した隠れの王画集『リーリカメンテ』をふたりでほくほくと見てました。ああ、宵風がいる…変な感慨を覚えたり。そして気分をのせたらいよいよ打ち合わせ開始!といっても、私は作った設定資料の至らないところを補完で説明する以外はまったく役に立たないので、ほぼずっとらんちゃんが絵を描いてる状態。やっぱりうまいなーと思いながららんちゃんの手元を見たり、携帯を見たりしてました。絵を描く人の手元を見てるのは楽しいです。輪郭ができて、眼ができて、髪の毛が描かれて…と、徐々に人間が姿を現していくのを見るのが好き。
途中夕立が来てものすごい雨の音もものともせず、ものすっごいへたくそな設定資料片手に、すごく思い通りのキャラクターをたくさん生んでくれました!ありがとうございましたー!
で、24日にある名古屋の夏フェス(正式名称不明)に一緒に行くことになりました。お店番のお手伝いというか、らんちゃんのお話相手をしに行きます。こういうイベントは初参加なので楽しみ…!
Updated
2008.08.19 (Tue)
2008.08.19 (Tue)
結局9月号の感想しか満足に書けませんでした。思いっきりネタバレ。かなり衝撃的なので、未読の方・コミックス派の方は本気で、怖いもの見たさでも見ないほうがいいです。まあ私の拙い文章で、あの衝撃が伝わるべくもないんでどちらかというと私の書く感想なんかで中途半端に内容を先読みしないほうがいいよ、というほうが正しいですが。
既読の方で、読んでやってもいいぞ!という寛大な方のみ、どうぞ。いやそうでない方もこれ以上は止めはしませんが。
既読の方で、読んでやってもいいぞ!という寛大な方のみ、どうぞ。いやそうでない方もこれ以上は止めはしませんが。
Updated
2008.08.18 (Mon)
2008.08.18 (Mon)
本日は合唱部の夏休み練習日。部長さんからは『今日は人数少ないです~』とメールをいただいてましたが、行ってみたら何かそのメールで伝えられた人数より少なかった。3人ですよ3人。しかも部長さんも副部長さんもいないという。
一応、部長さんから伝えられた人数は来るはずだということで、3人(先輩ふたり+私)で学校祭で歌う演目の練習をするのですが、歌詞が英語で歌いにくい上、ピアノを担当してくださっている先輩も休みで、しかも3人ともアルト。練習しにくいったらもう。で、途中からキーボードについてる機能で遊んで(サックスとかパーカッションとかいろんな音を出してみたり、あらかじめ入っているリズムパターンや演奏デモを流してみたり)ました。1時までの予定が、結局誰も来ないので11:30に終了になりました…
1時まで歌って、そのあと名古屋をぶらぶらして4時予約の歯医者(一宮)に行こうっていう計画が狂いましたよ。どんだけ名古屋で時間をつぶせば…
とりあえず最寄り駅のブックオフで暇をつぶしてから(『地球へ…』の文庫コミックスが予想外に安かったので購入)、当初から予定していたアニメイトへてくてく。予約していたなばりの画集と、出ていた最新9巻と、先月買ったしなーとGF本誌を購入。そしてあとで後悔することに。本誌買わなければよかった…いや、買ってよかったと言えなくもないんだけど、買わなくてもよかった…(詳しくは後述)
いつまでもメイトで時間はつぶせないので、結局一宮駅到着は2時半くらい。駅のベンチで9巻とGFを読んで涙腺破壊攻撃に必死で耐えて(うっかりラストカットで号泣するところでした)、やっとこ4時!
本日の矯正はとうとうヘッドギア(のようなもの)が登場しました。今上あごについている器具に太い針金をひっかけて、頭にはめたヘッドギアもどきで引っ張って歯の位置を変えると。で、器具をはめる練習をするんですが…
看護婦さん、鏡の持ち方が下手すぎる!
それじゃ見えねえっての!と何度もキレそうになりました←情緒不安定ですねイカンイカン。そりゃ見え方が違いますからしょうがないけど、それにしたって酷かった。器具は口から針金が飛び出しているので大変しゃべりにくいです。しかも寝返り禁止令が(主に睡眠中に装着するので)。一番落ち着くのはうつぶせ横向きなんだけどな…ていうか、大体朝起きるとその体勢になってる。やばいなー
そして帰宅して、今に至ると。たぶんこの日記のあとは感想連発になると思います。GF9月号の内容がショックすぎました…今月号の感想だけ上げても煮え切らないので、コミックス9巻、GF8月号、9月号と書くつもりです。コミックス収録分が6月号までだったので、7月号が抜けてることが残念でしょうがない…多分今日中に上げられる、はず…
追記:コミックス感想断念。コミックスの感想はどうしても長くなりすぎていけない。また気が向いたら書きます。とりあえず今夜は本紙2冊分だけ。
とりあえず最寄り駅のブックオフで暇をつぶしてから(『地球へ…』の文庫コミックスが予想外に安かったので購入)、当初から予定していたアニメイトへてくてく。予約していたなばりの画集と、出ていた最新9巻と、先月買ったしなーとGF本誌を購入。そしてあとで後悔することに。本誌買わなければよかった…いや、買ってよかったと言えなくもないんだけど、買わなくてもよかった…(詳しくは後述)
いつまでもメイトで時間はつぶせないので、結局一宮駅到着は2時半くらい。駅のベンチで9巻とGFを読んで涙腺破壊攻撃に必死で耐えて(うっかりラストカットで号泣するところでした)、やっとこ4時!
本日の矯正はとうとうヘッドギア(のようなもの)が登場しました。今上あごについている器具に太い針金をひっかけて、頭にはめたヘッドギアもどきで引っ張って歯の位置を変えると。で、器具をはめる練習をするんですが…
看護婦さん、鏡の持ち方が下手すぎる!
それじゃ見えねえっての!と何度もキレそうになりました←情緒不安定ですねイカンイカン。そりゃ見え方が違いますからしょうがないけど、それにしたって酷かった。器具は口から針金が飛び出しているので大変しゃべりにくいです。しかも寝返り禁止令が(主に睡眠中に装着するので)。一番落ち着くのはうつぶせ横向きなんだけどな…ていうか、大体朝起きるとその体勢になってる。やばいなー
そして帰宅して、今に至ると。たぶんこの日記のあとは感想連発になると思います。GF9月号の内容がショックすぎました…今月号の感想だけ上げても煮え切らないので、コミックス9巻、GF8月号、9月号と書くつもりです。コミックス収録分が6月号までだったので、7月号が抜けてることが残念でしょうがない…多分今日中に上げられる、はず…
追記:コミックス感想断念。コミックスの感想はどうしても長くなりすぎていけない。また気が向いたら書きます。とりあえず今夜は本紙2冊分だけ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
南薙(なち)or 菖蒲(あやめ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/08/06
職業:
大学生
趣味:
小説書き
自己紹介:
アニメ・漫画オタです。かなりの雑食。面白いと思ったら食いつきます。
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索