<< | 2025年07月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
Updated
2025.07.18 (Fri)
2025.07.18 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2009.05.04 (Mon)
2009.05.04 (Mon)
メイトで買ったマクロスF占い、ミシェル君があたりました!あと、帰ったらおかーさんの友達(オタクさんです)が置いて行ったらしいマクロスF占いトライアングラーセットなるものが!アルト・シェリル・ランカ・オオサンショウウオさんが入ったセットです。当然、シェリル様は丁重にお外しして神棚(学習机のスタンドライトが置いてある台)に置いて、それ以外をつなぎました。上から順に、ミハエル・アルト・ランカ・オオサンショウウオさん。ぷりてぃですがシュールでもある…
あと、本屋に先週分のジャンプが置いてあったので立ち読み。我慢できなかった…Dグレ・神田の謎着手編(勝手に命名)
未読な方と、神田そう好きじゃないって方はバックプリーズ。
おかっぱ神田に萌えました←あれ何歳ごろだろう。神田が自室に何も置かないのは性格ゆえかと思っていたんですが、あんなにたくさん蓮の花が見えてるんじゃ、置きたくなくなりもする…ていうか、任務に支障をきたす気がするんですが。え、慣れ?ああそうですか。
神田は『セカンド・エクソシスト』というのだそうです。前を読んでないからどんなきっかけで出てきたのか知らないけど、『サード・エクソシスト』が『人間を半アクマに改造してアクマと共食いさせる』というレベルまで達してるってことは、『セカンド』は、『イノセンス適合者を“作り出す”』というレベルだったんだろうか。だって、リナリーが昔見た実験では、『不適合者に無理やりイノセンスを入れる』というレベルだったわけだから。神に選ばれなかったものが神に同調することが神の怒りを買うなら、その『神に選ばれた者』を『作り出して』しまおうという発想。これこそ神は怒るべきだと思うのだけど、そうではなかったようですね。
一番の疑問は、他サイトさんでもあちこちで言われてましたが『ただの人間』だった『神田ユウ』を『適合者』に『つくりかえた』のか、それとも『適合者である神田ユウ』を『つくりだした』のかということ。まぁどちらにしろ、実験によって作り出された『神田ユウ』には、エクソシストとして戦う道しか残されてないわけですが。前者ならまだ救いがあるけど、後者だと…考えたくないなぁ。
前にDグレのファンブックを読んだとき(どっかなくしちゃったんですよねもっかい読みたい!)に、キャラのデータの神田のとこに、『ティエドール元帥に拾われて弟子になった後1年世界をともに渡り歩いて、それから教団にきてエクソシストになった』みたいなことが(うろ覚えだから不確かだけど)書いてあった気がするんですけど、それも何か意味深ですよね。ひろったって、どこで?教団の奥深くとかじゃないの?世界を一年渡り歩いたって、あの元帥の性格上、なんか『エクソシストになってしまったら死ぬまでエクソシストとして働かなければいけないから、その前に世界の美しさを見せてあげよう』とか考えそうで…そしてこの考え方で行くと、『人間だった神田を適合者に改造』という説がちょっとひっかかることになるわけです。だって、少なくとも10歳までは普通の人間だったってことになるわけですよ。その間に世界の美しさなんて知ってるでしょう。ただ単に、『スラム街とかで苦しい暮らしをしていたから』という話じゃなくて、なんとなく、『今まで教団の奥の実験室しか知らなかったのだから』と言う方がしっくりくるのは、私がそういう話好きだからでしょうか…いや、好きですよ確かに、そいう言う話。でも、好きなのと痛くないのは別物なわけで…痛いものは痛い。
今週号からはまた無期限休載。コミックス出ないかなぁ…この話になるまでの、つなぎの情報が欲しい。
とにかく、神田が幸せになれますように!最悪最後死ぬしかないんだとしても幸せに。でもできれば死なないでー。『作られた人間』の末路って、大概決まってるんで怖いんですけどどうか星野先生、そんな王道は無視していただいて結構ですから神田を生かして、エクソシスト以外でもなんでもいいから彼の望む人生を歩ませてやってくださいー(切実)
どーにも書きたくて我慢できなくて書きに戻ってきただけです。
追記:Dグレサイト様やら原作コミックスやら、昨日買ってきた同人誌やらをひたすらに読み耽った後の感想…
あれだ、アルトと神田の一番わかりやすい違いは、もみあげの長さだ!←というか神田、あんだけもみあげ余ってれば結べるよね…?ついでに言えば、任務の時はポニーで、普段は低い位置で結んでる(確かマテールの後とか低い位置でしたよね)とことか好きです。ずーっとポニーだと疲れるんですよ、あの髪形は…
いや、ほかにもいろいろ違うところはある、というか全然違いますけどね。目つきとか。どちらも性格は直情型だけど、神田の方がクールで屈折してる気がします。というかあんだけ屈折してるのに、アレンとかラビとかに対しての反応がアレっていうのは、本人の思ってるより彼らを信頼してることの表れだったりすると萌え。あ、リナ嬢にはかなわない感じで←スキンと戦うのに別れる時の、『返事はっ!』『わ、わかったからはやくいけ』にきゅんきゅんしました。しかも結果、ちゃんと約束守ってるし!ポカンダになってたけど(あのポカンはかわいかった)。
そういえば、スキンと名乗り合った時に、スキンは『スキン・ボリック』とフルネームを名乗ってたのに対し、神田は『神田だ』と苗字だけだったのは、ユウという名前が嫌いだからなのか(ほらラビに女の子に間違われたせいでラビの呼ぶ相性が苦手だとか)、それとも彼としては自分にファーストネームはないと考えているからなのか…ファーストネームって、その人間固有のものだから、それがない=人間ではない、みたいな図式を想像してしまう…苗字はまぁ、遺伝子提供した人の苗字とかで…さすがに数字とか記号の名前だと、周りに絶対なじめないしあの性格じゃ。アジア系の国だと苗字も固有だったりする国もあるらしいけど、神田ユウって、完全に日本人ですよねぇ…
神田は『セカンド・エクソシスト』というのだそうです。前を読んでないからどんなきっかけで出てきたのか知らないけど、『サード・エクソシスト』が『人間を半アクマに改造してアクマと共食いさせる』というレベルまで達してるってことは、『セカンド』は、『イノセンス適合者を“作り出す”』というレベルだったんだろうか。だって、リナリーが昔見た実験では、『不適合者に無理やりイノセンスを入れる』というレベルだったわけだから。神に選ばれなかったものが神に同調することが神の怒りを買うなら、その『神に選ばれた者』を『作り出して』しまおうという発想。これこそ神は怒るべきだと思うのだけど、そうではなかったようですね。
一番の疑問は、他サイトさんでもあちこちで言われてましたが『ただの人間』だった『神田ユウ』を『適合者』に『つくりかえた』のか、それとも『適合者である神田ユウ』を『つくりだした』のかということ。まぁどちらにしろ、実験によって作り出された『神田ユウ』には、エクソシストとして戦う道しか残されてないわけですが。前者ならまだ救いがあるけど、後者だと…考えたくないなぁ。
前にDグレのファンブックを読んだとき(どっかなくしちゃったんですよねもっかい読みたい!)に、キャラのデータの神田のとこに、『ティエドール元帥に拾われて弟子になった後1年世界をともに渡り歩いて、それから教団にきてエクソシストになった』みたいなことが(うろ覚えだから不確かだけど)書いてあった気がするんですけど、それも何か意味深ですよね。ひろったって、どこで?教団の奥深くとかじゃないの?世界を一年渡り歩いたって、あの元帥の性格上、なんか『エクソシストになってしまったら死ぬまでエクソシストとして働かなければいけないから、その前に世界の美しさを見せてあげよう』とか考えそうで…そしてこの考え方で行くと、『人間だった神田を適合者に改造』という説がちょっとひっかかることになるわけです。だって、少なくとも10歳までは普通の人間だったってことになるわけですよ。その間に世界の美しさなんて知ってるでしょう。ただ単に、『スラム街とかで苦しい暮らしをしていたから』という話じゃなくて、なんとなく、『今まで教団の奥の実験室しか知らなかったのだから』と言う方がしっくりくるのは、私がそういう話好きだからでしょうか…いや、好きですよ確かに、そいう言う話。でも、好きなのと痛くないのは別物なわけで…痛いものは痛い。
今週号からはまた無期限休載。コミックス出ないかなぁ…この話になるまでの、つなぎの情報が欲しい。
とにかく、神田が幸せになれますように!最悪最後死ぬしかないんだとしても幸せに。でもできれば死なないでー。『作られた人間』の末路って、大概決まってるんで怖いんですけどどうか星野先生、そんな王道は無視していただいて結構ですから神田を生かして、エクソシスト以外でもなんでもいいから彼の望む人生を歩ませてやってくださいー(切実)
どーにも書きたくて我慢できなくて書きに戻ってきただけです。
追記:Dグレサイト様やら原作コミックスやら、昨日買ってきた同人誌やらをひたすらに読み耽った後の感想…
あれだ、アルトと神田の一番わかりやすい違いは、もみあげの長さだ!←というか神田、あんだけもみあげ余ってれば結べるよね…?ついでに言えば、任務の時はポニーで、普段は低い位置で結んでる(確かマテールの後とか低い位置でしたよね)とことか好きです。ずーっとポニーだと疲れるんですよ、あの髪形は…
いや、ほかにもいろいろ違うところはある、というか全然違いますけどね。目つきとか。どちらも性格は直情型だけど、神田の方がクールで屈折してる気がします。というかあんだけ屈折してるのに、アレンとかラビとかに対しての反応がアレっていうのは、本人の思ってるより彼らを信頼してることの表れだったりすると萌え。あ、リナ嬢にはかなわない感じで←スキンと戦うのに別れる時の、『返事はっ!』『わ、わかったからはやくいけ』にきゅんきゅんしました。しかも結果、ちゃんと約束守ってるし!ポカンダになってたけど(あのポカンはかわいかった)。
そういえば、スキンと名乗り合った時に、スキンは『スキン・ボリック』とフルネームを名乗ってたのに対し、神田は『神田だ』と苗字だけだったのは、ユウという名前が嫌いだからなのか(ほらラビに女の子に間違われたせいでラビの呼ぶ相性が苦手だとか)、それとも彼としては自分にファーストネームはないと考えているからなのか…ファーストネームって、その人間固有のものだから、それがない=人間ではない、みたいな図式を想像してしまう…苗字はまぁ、遺伝子提供した人の苗字とかで…さすがに数字とか記号の名前だと、周りに絶対なじめないしあの性格じゃ。アジア系の国だと苗字も固有だったりする国もあるらしいけど、神田ユウって、完全に日本人ですよねぇ…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
南薙(なち)or 菖蒲(あやめ)
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/08/06
職業:
大学生
趣味:
小説書き
自己紹介:
アニメ・漫画オタです。かなりの雑食。面白いと思ったら食いつきます。
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
結構痛いことも言ってますがよろしくしてやってください。
好きなもの
漫画:花とゆめ(別冊・LaLa含む)掲載作全般(新旧含む)。あと、おおきく振りかぶって(あべちよ)、ツバサ(小狼・ファイ)、最遊記(八戒・三蔵)、ハチクロ(真山)、三月のライオン(零)、のだめカンタービレ(千秋)、蟲師(ギンコ、トキ、湧太)、隠の王(宵風)、ヘタリア(オーストリア・アメリカ・イギリス)なども好き。
小説:まるマ(ユヴォル・コンユ・村田)、彩雲国物語(秀麗×劉輝・コウユウ様)キノの旅(キノ・ティー)、鋼殻のレギオス(レイフォン)
アニメ:夏目友人帳(夏目)機動戦士ガンダムSEED(Destiny含む)(アスカガ)今日からマ王!(ユヴォル・コンユ・村田)隠の王(宵風)機動戦士ガンダム00(ティエリア・刹那・ロックオン@ニール)マクロスフロンティア(アルラン・ミハクラ・ミハアル)
声優:斎賀みつきさん(フォンビーレフェルト卿ヴォルフラム・宵風)、櫻井(渋谷有利)、宮田さん(村田健)、森川(ウェラー卿コンラート、藍シュウ瑛)、かみや(夏目貴志、、ティエリア・アーデ、ミハエル・ブラン)、おのくん(小泉一樹、セバスチャン)、桑島さん(ステラ・ルーシェ、紅秀麗、カナリア・ベルシュタイン)、石田さん(アスラン・ザラ、サラレギー、猪八戒)、保志(キラ・ヤマト、孫悟空)、釘宮さん(六条壬晴)、ゆうきゃん(早乙女アルト、グラハム・エーカー)まめぐちゃん(ランカ・リー)じゅん(ルカ・アンジェローニ)
※()内は一番好きなキャラ(声優さんの場合は役名)。複数の場合は並べて表示。ちょこちょこCPが混じってるのは・・・まあ気にしない方向で(汗)
基本雑食ですがどうも色恋沙汰以外の要素も充実しているか、あるいは恋愛要素ゼロの作品を好む傾向にある模様。色恋が嫌いなわけじゃない(むしろ好き)ですが、それだけをテーマにしてるものはあまり好きではないというか。で、恋愛要素のある作品では大体作品内の王道と呼ばれるCPを好みます。BLは最近許容範囲が広くなりつつあります(今のところ許容しているのはまるマのコンユとユヴォル、マクロスFのミハアル、ヘタの米英と仏墺独墺、後ものによりおのかみ、なばりの壬宵と雪宵)。漫画やアニメのマイブームはどんどん変わるのでそれなりに随時更新します。
只今のマイブーム:マクロスF。一番好きなキャラはミシェル君です。劇場版、どうなるんだろう…彼の幸福を祈ってます!
上のはリアルタイムのつぶやきです。たまに写真付き。オリジサイトの方にはリンクしてありますけどね。パレットのお客様向けに。
おもしろかったです!
音量注意(笑)
最新TB
フリーエリア
ブログ内検索